今日の無料ブログのサインは【「売り」1・「買い」3 】と「買い」優勢でしたが、わずか15円と辛勝ながら多数決通り上昇して引けました。
残念ながらAブログ様が、証拠金不足により運用を停止されてしまいました。
7月からは、新しいブログ様と入れ替えてお届けする予定でおります。
※ 各ブログ様のサインや結果の詳細は、直接の確認をお願い致します。
※ 利幅はラージではなくミニの4本値を元に算出していますので、各ブログ様の結果とは異なる場合がございます。
本日の無料ブログ・サインと結果
| PHANTOM | Aブログ | Bブログ | Cブログ | Dブログ | Eブログ | |
| サイン (利 確) (L C)  |  買い | 運用停止 | 買い | 買い | 売り | 買い | 
| +200 | なし | なし | なし | なし | ||
| -140 | なし | なし | なし | -210 | ||
| 結 果 (利幅) (利益)  |  引成 | 引成 | 引成 | 引成 | 引成 | |
| +15 | +15 | +15 | -15 | +15 | ||
| +4,500 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 
2021年の無料ブログの全成績はコチラ
| PHANTOM | Aブログ | Bブログ | Cブログ | Dブログ | Eブログ | |
| 6/1(火) | -180 | ±0 | +250 | -250 | +250 | -210 | 
| 6/2(水) | -180 | -150 | -200 | +200 | -200 | -210 | 
| 6/3(木) | -210 | +200 | -200 | +200 | -200 | -210 | 
| 6/4(金) | -5 | -5 | -5 | +5 | -5 | +5 | 
| 6/7(月) | -185 | +210 | +210 | -210 | -210 | -210 | 
| 6/8(火) | -180 | -150 | -85 | -85 | +85 | -85 | 
| 6/9(水) | -135 | -135 | -135 | -135 | -135 | -135 | 
| 6/10(木) | +125 | +125 | -125 | +125 | +125 | +125 | 
| 6/11(金) | +60 | -150 | +60 | -60 | +60 | -60 | 
| 6/14(月) | -45 | +45 | +45 | +45 | +45 | +45 | 
| 6/15(火) | +130 | +130 | +130 | +130 | +130 | +130 | 
| 6/16(水) | -20 | -20 | -20 | -20 | +20 | -20 | 
| 6/17(木) | +250 | -150 | +150 | +150 | +150 | +150 | 
| 6/18(金) | +200 | -150 | -240 | +240 | +240 | +240 | 
| 6/21(月) | +300 | -150 | -455 | +455 | -455 | +455 | 
| 6/22(火) | -50 | -150 | -50 | -50 | -50 | -50 | 
| 6/23(水) | +70 | -70 | +70 | -70 | +70 | +70 | 
| 6/24(木) | -30 | 運用停止 | +30 | -30 | -30 | +30 | 
| 6/25(金) | +15 | +15 | +15 | -15 | +15 | |
| 勝 敗 | 8勝11敗 | 5勝11敗 | 9勝10敗 | 10勝9敗 | 10勝9敗 | 10勝9敗 | 
| 利幅(円) | -70 | -570 | -540 | +655 | -125 | +75 | 
| 利益(円) | -38,000 | -492,500 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 非公表 | 
| PHANTOM | Aブログ | Bブログ | Cブログ | Dブログ | Eブログ | 
今年の月別成績一覧「どのブログに乗ればいい?2021年無料ブログ成績徹底比較」はコチラ
TRY Investors 様
日経225先物システムトレードのサインブログ 様
日経225先物システムトレード寄り引けブログ 様
日々淡々と・・・日経225ミニ寄り引け取引の記録 様
日経225先物バカ 様
日経225先物の寄り引けサインを無料で公開していて、安定した更新をされているブログの
中で、私がチェックしているブログをご紹介しています。
エントリー前に「買い」「売り」のどっちのサインが多いのか?を確認するのもよし。
好調なブログのサインに乗っかるのもよし。
当ブログのように、ハズレまくるブログを反面教師として、逆サインでエントリーするもよし…です。
サインや結果の詳細は、ブログ名をクリックし、各ブログのページを必ず直接ご覧頂き、確認して頂きますようお願い致します。
「PHANTOM」のサインは利確値とロスカット値と取引枚数を設定していますが、「買い」か「売り」だけのシンプルなサインを出しているブログの方々も多いです。
私の知る限り、上記の中では「Aブログ様」が「PHANTOM」と同じく、利確値とロスカット値の両方を設定し、エントリー時の枚数の指示があるようです。
当ブログに掲載している取引画面の写真は岡三オンライン証券
↓あまり細かく書いてしまうと営業妨害になってしまいますので、各ブログ様の詳細は下記から覗いてみて下さい↓